コミュニティを強くする機会としての祭り 筆者が住むドイツのエアランゲン市(バイエルン州 人口12万人)では毎年…
イラン出身男性のドイツでの驚き
イラン出身の男性からきいた、「ドイツで衝撃的だったこと」について。 2021年5月14日 文・高松平藏(ドイツ…
鳥取の地域本に見る、ドイツの文化政策との共通点
「ゆたかさのしてん」(今井出版)という本がこのほど出版された。鳥取県で活躍される8人について丹念に取材されたも…
差別は永遠になくならないだろうが・・・
住まいする町の地元紙を購読しているが、3月以降コロナ関連の記事が毎日、かなりの分量があった。ところが昨日8日付…
ドイツの町で、イスラムの葬儀に行ったはなし丨外国系市民15%の都市でおこる異文化の接触
イラク出身の女性の葬儀に行くことがあった。私が住むエアランゲン市(人口10万人)は外国人比率の比較的高い町だが…
ミュージアムで多文化共生を考える:文化で都市の課題を提示
エアランゲン市(人口10万人、バイエルン州)の市営ミュージアムで多文化共生をテーマにした展覧会が3月から行われ…
知性・体験・社会的スキル、そしてユーモアを:ドキュメンタリー映画『ハーフ』を見て
日本人と外国人のあいだに生まれた子供、いわゆる『ハーフ』が増えている。5人のハーフを追ったドキュメンタリー映画…
地域社会での教会とは何か
トーマス教会牧師 ヨルク・グンゼンハイマーさんに聞く コミュニティにとって宗教施設の役割は何か。エアランゲン市…