都市計画だけでは町はつくれない 美濃加茂市の市長、藤井浩人さんとドイツ・エアランゲン市(人口12万人、バイエル…
アーカイブは地方都市にとって不可欠なインフラである
エアランゲン市アーカイブ前館長 アンドレアス・ヤコブ博士に聞く ドイツの地方自治体はアーカイブ設置が義務だ。エ…
自動車産業の構造変化に挑む、ドイツの「地方経済」
【蔵出し記事】自動車産業は電動モビリティへ移行しつつあるが、言い換えれば産業界の大きな変革期に入ってきている。…
AIにロボット、地域のハイテク産業推進の酵母としての伝統
伝統や歴史といったものが地域のハイテク産業の発展とどのような役割を果たすのか?バイエルン州でよく使われた言い回…
「都市の重心」が軽い米国ポートランド
アメリカのポートランド(オレゴン州、人口約65万人)をこのほど訪れた。この街は全米で「住みたい街」No.1に輝…
クリスマス、気に入っている町の光景
クリスマスシーズンになると、ドイツの町の中心市街地は、電飾が設えられ、広場などでクリスマス市場が開かれる。筆者…
長電話対談 町は首長次第で本当に変わるのか?第6回(最終回)
文化政策で地方都市を磨け 長電話対談国定勇人(前三条市長)× 高松平藏(ドイツ在住ジャーナリスト) ドイツの地…
100年後も町を元気にしたければ、ゆるキャラ勇退を
地域の「存在インフラ」としてのアーカイブ ゆるキャラの活躍もピークは過ぎたように思えるのだが、そろそろ彼らの仕…