朝日新聞2021年2月6日付に拙著「ドイツの学校には なぜ『部活』がないのか」(晃洋書房)の書評が掲載された。…
Fridays For Future:今年は分散化、コロナ受けて
欧州各地で気候変動対策を訴えるデモが今月25日に行われた。筆者が住むエアランゲン市(バイエルン州 人口11万人…
製造業発のコミュニティは次の社会を作れるか? 第3回
新しい価値を生み出すコミュニティの条件 長電話対談島田太郎(東芝 執行役上席常務 最高デジタル責任者)×高松平…
正しい「手続き」としてのデモ、コロナ禍のドイツ
日本でも報道されているが、ドイツ各地で外出制限に対するデモがおこっている。極右の人々が加わるケースもあり、問題…
ご当地マンホール蓋が示す日本の都市計画の性質
面白いが、心底楽しめない理由 仕事などで日本の地方を訪ねると、まず探すのがマンホールの「ご当地蓋」。私が蓋に着…
賑わい空間の近代化が示す可能性
市街地活性化の取り組み「三条マルシェ」(新潟県三条市、人口10万人)を訪ねる機会を得た。「賑わい空間」の近代化…