この数ヶ月、Facbookを見ているとチェーンメール型の投稿が増えた。本の表紙写真をリレー式で投稿する類だ。同…
差別は永遠になくならないだろうが・・・
住まいする町の地元紙を購読しているが、3月以降コロナ関連の記事が毎日、かなりの分量があった。ところが昨日8日付…
鈴村裕輔さんによる『ドイツのスポーツ都市』の書評
鈴村裕輔さん(名城大学 准教授)が自身の「研究ブログ」に拙著「ドイツのスポーツ都市」の書評を執筆された(202…
正しい「手続き」としてのデモ、コロナ禍のドイツ
日本でも報道されているが、ドイツ各地で外出制限に対するデモがおこっている。極右の人々が加わるケースもあり、問題…
オリンピック選手のコーチ気分になったはなし
元北京オリンピックの陸上選手、中村友梨香さんは2019年にドイツ・エアランゲンにお越しくださった。そのときのエ…
ステイホームは「我慢」するものなのだろうか?
ゴールデン・ステイホームの日本、家にいることは何だったのだろう。ドイツと比べて考えてみた。 2020年5月7日…
「敬意・感謝・絆」の意味を考える
5月4日に行われた安倍首相の記者会見の動画を見た。そこで述べられたのが敬意、感謝、絆という言葉だ。ドイツから見…
対談:スポーツは社会の中で何ができるのか? 最終回
社会を動かすエンジン 対談中村友梨香( 元北京五輪・女子マラソン代表 )× 高松平藏(ドイツ在住ジャーナリスト…
対談:スポーツは社会の中で何ができるのか? 第2回
ドイツの森とスポーツクラブ 対談 中村友梨香(元北京五輪・女子マラソン代表)×高松平藏(ドイツ在住ジャーナリス…
対談:スポーツは社会の中で何ができるのか? 第1回
「スポーツ」がとまった日 対談中村友梨香( 元北京五輪・女子マラソン代表 )× 高松平藏(ドイツ在住ジャーナリ…